多摩水道橋上から小田急線と多摩川河川敷の桜
井の頭池は昔から良質な湧水が豊富です。江戸時代に人口増加に伴い3代将軍徳川家光公が飲料水として整備したと伝えられています。江戸から明治時代にかけての重要な市民の水瓶でした。
4月になり待ち望んだサクラの季節です。ただ、サクラが楽しめる時間はそう長くありません。今回は桜の名所でもある井の頭恩賜公園へ出掛けました。平日というのに花見客で大賑わいでした
2017年4月5日
パズー......あの天空に浮かぶのは何?
三鷹の森ジブリ美術館
平成生まれの人にとってはここが一番のスポットか?
今も変わらぬ武蔵野の風景を感じました
(今回はシクロクロスレーサー アンカーCX6 Diskを使いました)
お花見客でいっぱい
現在でも江戸時代でも庶民に愛される行楽の名所です
井の頭恩賜公園の風景
途中の京王線仙川駅 駅前広場のサクラが綺麗でした
東京都狛江市内 松原通りの風景
自転車用の道路ペイントが充実しています
(主要幹線道路で道幅も狭いのですがペイントがある効果でしょうか?露骨な幅寄せ等もなく、クルマも大きくよけてくれました)
SAKURA 歌:いきものがかり 詩:水野良樹
電車から見えたのは、いつかの面影。二人で通った春の大橋。卒業の時が来て君は故郷を出た色づく川辺にあの日を探すの。それぞれの道を選び、二人は春を終えた咲き誇る明日は私を焦らせて、小田急線の窓に今年もサクラが映る君の声がこの胸に聞こえてくるよ。
サクラひらひら舞い降りて落ちて、揺れる想いのたけを抱きしめた。君と春に願いしあの夢は今も見えているよ。サクラ舞い散る.....♪
いつもの多摩川サイクリングコース
中洲の菜の花が綺麗です。背後は二子玉川の街並
アプローチ編
玉川兄弟によって引かれた玉川上水が公園内を通ります。脇には玉川上水緑道として整備されています(味わいのある散策路)
(以前に訪れた羽村堰にある玉川兄弟の銅像画像も追記しておきます)